花の台学童保育ホール
  • ホーム
  • 大切な方針
  • 花の台について
  • 親子での活動・協力
  • ホール便り
  • お知らせ&花の台の様子
  • よくあるご質問
  • 概要・あゆみ
  • 入室児童募集中
  • あそぼう会
2024年4月時点
画像
 
運営形態 運営委員会方式による自主共同保育
開所 (自主共同以降)2003年4月1日
保育の内容 先生のご希望もあり、落ち着いた環境で保育を行うようにしたいと考えています。まずは、「ただいま」とおうちに帰った気持ちになれる保育からはじめます。
場所 神奈川県川崎市宮前区有馬2丁目9-4
対象 小学生(1年生から6年生まで)
定員 43人(1学年10人程度)
出身保育園 中有馬保育園、西有馬おひさま保育園、宮崎保育園、もものか保育園、保育園アリス馬絹、有馬の杜コスモス保育園、こどものいえもも保育園、中川西保育園、横浜黎明幼稚園、バディスポーツ幼児園、チャイルド宮前 など
通室児童 学校:宮崎小学校、西有馬小学校
保育時間 学校登校日:12:30~19:15 学校休業日: 8:30~19:15(父母により8:00~開室) 土 曜 日: 8:30~19:15
閉室日 日曜日、祝日年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(8月に土日を含め連続5日間)
指導員 専任指導員とパート指導員による複数体制
保育料 29,500円/月(土曜保育 500円/日・人)、おやつおよび教材費:2,500円/月 運営維持費:12,000円/年  ※その他、父母会費・活動費:16,000円/年、他行事費・保険有 (2024年度実績)
最寄り駅 "東急田園都市線 宮前平駅(徒歩14分) もしくは 鷺沼駅 (徒歩15分) 宮崎小学校から徒歩8分 西有馬小学校から徒歩15分 土橋小学校から徒歩20分"
画像
1985年4月 東急沿線で待機児童25名超過のため、花の台学童ホール(委託)が宮前平2丁目に開設。
児童25名。指導員3名。敷地は2年契約で借用
1987年7月 土地契約期限がせまり、馬絹1899番地の市有地に移転。
1988年 4年生以上の高学年保育開始
1991年3月 沿線地域で大幅に超過した学童保育の希望者全員が入所できるように
定員60名増員することに決まり、そのための増築を行う。
1991年4月 定員60名に増員
1992年 時間延長保育始まる
1995年11月 1985年から利用開始後10年が過ぎて老朽化した本館の改築工事着工。
工事の間、一次近所のアパートの1階(小台2-11-1)に引越し。
1995年12月 改築工事完了。引越し。
1998年3月 次年度の定員が60名を越える状況となり、1991年に増築した建物を父母より資金を募り、
増改築することに決まる。
1998年4月 老朽化した建物を父母の手で解体。増改築工事着工。下旬、工事完了。
2000年1月 市より土地の貸借契約が更新できない旨の通告。年度途中の12月末までに移転の指示。
建物の撤去費用は、父母負担。市は、同時に60人定員による公設化を約束。
2000年6月 市民局から父母会へ移転に関する説明会が開かれた。
父母からの質問に対し、年度途中の12月末の移転、建物の撤去費用は父母負担、
年限延長、時間延長は公設化に伴い認められないとの回答。
2000年11月 署名活動(署名総数:9348筆)を経て、市民委員会が開かれる。
花の台の好意的な意見が相次ぎ、継続審査となる。
2000年12月 市民局より運営委員会に口頭で連絡があり、12月末移転はなくなり、
年度末まで、現在地での現行通り(時間延長・年限延長)での運営が認められた。
2001年4月 宮崎小学校敷地内への移転、公設公営保育の開始。
ただし、時間延長・年限延長の保育に関しては、小学校の多大なる協力の下、父母会の運営での実施。
さらに施設の整備を父母会にて実施。
2002年6月 「こどものそら」自主上映実行委員会に現役父母、OB父母などホール関係者が多数参加し、
自主上映を成功させた。
2002年10月 学童保育の「わくわくプラザ」への統合による学童保育と花の台の存続に関する臨時父母会の開催。
その後、「自主保育立上げ」と「わくわく充実」のワーキンググループを立ち上げ、スタディーを進めた。
2002年12月 自主共同保育立ち上げを目指し、指導員、施設の手当てを開始。
2003年3月 自主共同保育立ち上げを最終的に決断。
2003年4月 自主共同保育開始・ 4月中旬まで仮施設(はせがわ裏)、4月中旬有馬に移転、
ゴールデンウイークを利用し施設整備を行う。
2012年11月 つつじ公園近く有馬借家契約満了に伴い、現在の川崎市宮前区有馬2-9-4 西川商事1階へ移転。
父母の手により移転完了。現在に至る
2015年4月 設立30周年 、祝賀会開催(11月)記念誌、記念DVD配布

画像
花の台学童保育ホールは川崎市宮前区にある自主共同の学童です。
〒216-0003 神奈川県川崎市宮前区有馬2丁目9-4
TEL:044-877-5304
e-mail: information@hananodai.com
Copyright(C)2023 Hananodai-Gakudou All Rights Reserved.
​学童,放課後,宮前区,花の台,宮崎小,西有馬小,学童保育,わくわく,宮前区学童,鷺沼,川崎学童,放課後児童健全育成事業,放課後児童クラブ,川崎,宮崎小学校,西有馬小学校,わくわくプラザ,中有馬保育園,西有馬おひさま保育園,こどものいえもも保育園,保育園
画像
  • ホーム
  • 大切な方針
  • 花の台について
  • 親子での活動・協力
  • ホール便り
  • お知らせ&花の台の様子
  • よくあるご質問
  • 概要・あゆみ
  • 入室児童募集中
  • あそぼう会